2020年3月31日 / 最終更新日 : 2020年3月31日 akiyama Foton電子写真集 秋山薫・「カメラのおっちゃんとねこさんたち」(ベンチのうえの戦争) Panasonic LUMIX GX7 Mark II/LUMIX G VARIO 45-150mm / F4.0-5.6 ASPH. / MEGA O.I.S./45mm(90mm相当)/F5.6/絞り優先AE/ISO […]
2020年3月30日 / 最終更新日 : 2020年3月30日 Boro Photo えぞりす 千歳のえぞりす♡ 殿! 拙者はここでござる! 千歳のえぞりす♡ 殿! 拙者はここでござる! 撮影データ:SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary/SIGMA MOUNT CONVERTER MC-11/Sony […]
2020年3月29日 / 最終更新日 : 2020年3月29日 koyamasouzi 撮影 小山壯二の深堀!「HDRについて考える!」第1回 HDR嫌いか填まった訳 今やデジタルカメラの機能としても、多くの現像アプリにもHDR機能が備わっていますが、どうしても「写真ではない」印象が強く、試しては「まだ使えない」を繰り返してきました。しかし、このアプリに出会って […]
2020年3月28日 / 最終更新日 : 2020年3月28日 akiyama Foton電子写真集 秋山薫・Panasonic LUMIX GX7 Mark II「散歩は続くよファースト・シーズン」(「野菜の証明」) 野菜は「食べるもの」です 南河内のある駅前商店街を歩いていた話の続きです。この日はいま思うと、ものすごくツイていたのです。え、なぜかって。 こんどはナスを見つけたからです。
2020年3月27日 / 最終更新日 : 2020年3月27日 Boro Photo レンズデータベース Irix 11mm f/4 Blackstone レンズデータベース 齋藤千歳の結論 Irix 11mm f/4 Blackstone レンズデータベース 齋藤千歳の結論 ※本ブログは、電子書籍レンズラボシリーズやレンズデータベースシリーズを結論部分のみを掲載したものです。 ※解像力・ぼけディスク・周辺光 […]
2020年3月26日 / 最終更新日 : 2020年3月26日 akiyama 撮影 秋山薫・「カメラのおっちゃんとねこさんたち」(第四話) Panasonic LUMIX GX7 Mark II/LUMIX G 42.5mm F1.7 ASPH. POWER O.I.S. /F5.6/絞り優先AE/−0.3EV補正/ISO 400/WB:オート/RAW/フォ […]
2020年3月24日 / 最終更新日 : 2020年5月31日 akiyama Foton電子写真集 秋山薫・Nikon Df「散歩は続くよファースト・シーズン」(アメリカでは) Nikon Df/AI Nikkor 85mm F1.4S/F2.8/絞り優先AE/ISO180/WB:4,760K/ピクチャーコントロール:スタンダード(彩度:+1.0、色相:−1.0)/RAW アメリカでは 筆者がむ […]
2020年3月23日 / 最終更新日 : 2020年3月23日 Boro Photo えぞりす 千歳のえぞりす♡ 千歳にも春が来ました 千歳のえぞりす♡ 千歳にも春が来ました 撮影データ:SIGMA 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM | Contemporary/Canon EOS 6D Mark II/シャッター速度優先AE(F6. […]
2020年3月20日 / 最終更新日 : 2020年3月20日 週末撮影師太郎 撮影 週末撮影師太郎の魔都上海フォトレポ(第一回) 初めまして、上海在住の週末撮影師太郎です。 縁あってBoro–Photoでブログを書かせていただくことなりました。 歴史・文化・そして国際色豊かで変化の激しい魔都上海で、 週末にポートレートやスナップ撮影を楽しんでいます […]
2020年3月18日 / 最終更新日 : 2020年3月18日 akiyama Foton電子写真集 秋山薫・「カメラのおっちゃんとねこさんたち」(第二話) Apple iPhone 7 Plus/3.99-6.6mm f/1.8-2.8(33mm相当)/プログラムオート/ISOオート/WB:オート/RAW じゅんばんはまもらなあかん ワイらはこうえんにすんでいる「ちいきねこ […]