ぼろフォトブログ

  • 電子書籍e-books
    • カメラデータベース
    • レンズデータベース
    • レンズラボ
    • プロの撮り方
    • 脱・初心者マニュアル
    • 機種別レポート
    • Foton電子写真集
  •  製品 Product
  •  撮影 Shooting
  • YouTubeYoutube channel
  • イベントEvent
  • お問い合わせContact

2018年6月

  1. HOME
  2. 2018年6月
2018年6月30日 / 最終更新日 : 2018年7月2日 Boro Photo 撮影

柴田誠・ロンドンで執筆中と言ったらかっこいいけれど、実情は…。

撮影の仕事で、ロンドンにいます。先週末まで東京で写真展会場に在廊していたので、ろくな準備もせずバタバタと出国して来ました。撮影自体は1日で終わり、データ整理をして入稿という単純なものですが、例のごとく海外のネット環境は劣 […]

2018年6月21日 / 最終更新日 : 2018年6月22日 Boro Photo イベント

柴田誠・写真展「JPCO Gallery2018」に在廊中です

6月21日から、私が主宰している写真展「JPCO Gallery2018」が新宿でスタートしました。今週は毎日在廊していますが、合間に機材別作例集の編集作業を進めています。 現在進めているのは、発売中のシリーズの英語版。 […]

2018年6月19日 / 最終更新日 : 2018年6月19日 Boro Photo 製品

齋藤千歳・スマホの三脚取り付け用ホルダーは90mm対応がおすすめ! 398円

私のなかで大型化が止まらないものが、ふたつあります。 ひとつはウエストで、もうひとつはモニター(ディスプレイ)です。 はじめて買ってもらったパソコンは14インチモニターでしたが、現在は32インチ×2+13インチ。 茶の間 […]

2018年6月18日 / 最終更新日 : 2018年6月18日 Boro Photo 製品

齋藤千歳・ミニ自由雲台+金属製撮影用クリップのAmazon算 336円

郵便受けに入らない中国郵便での荷物を届けてくれる日本郵便の配達員さんが、やや不機嫌に感じるのは私だけでしょうか。 やや? 被害妄想の傾向が強いので、私の気のせいだと思うのですが、余計な配達の手間を増やしてごめんなさい。 […]

2018年6月16日 / 最終更新日 : 2018年6月15日 Boro Photo 電子書籍

齋藤千歳・見れば見るほど楽しくなるOLYMPUS OM-D E-M10 Mark IIIのアジアンスナップ

東南アジアを中心にさまざまな国や地域を撮影するフォトジャーナリストの柴田誠氏。 最近精力的にAmazon Kindle電子書籍の機種別シリーズを出版しているが、その最新作が Foton機種別作例集183 フォトグラファー […]

2018年6月15日 / 最終更新日 : 2018年6月15日 Boro Photo 製品

齋藤千歳・Amazon Primeでもっとも安い自由雲台を買ってみた! 374円

母親が、このブログを読んでいた場合、「千歳、安いもの買いの銭失いという言葉があって……」という説教がはじまりそう、ついこの頃ですが、今回はAmazon.co.jpのPrime扱いでもっとも安い自由雲台を買ってみましたよ。 […]

2018年6月14日 / 最終更新日 : 2018年6月14日 Boro Photo 撮影

小山壯二・キヤノンDPPでRAW現像時に最高のシャープネスを目指す!

カメラのクセを見抜き、被写体に合わせたシャープネス調整を、何割のユーザーがしているだろうか。 Canon EOS 5D Mark IVと純正のRAW現像ソフトであるDigital Photo Professional(以 […]

2018年6月13日 / 最終更新日 : 2018年6月13日 Boro Photo イベント

齋藤千歳・生きもの写真リトルリーグ作品応募受付中です

生きものの写真を撮ることで、生きものに対しての関心を高め、さらには自然環境についても考えてもらいたいという意図で開催されている小中学生向けのフォトコンテスト「生きもの写真リトルリーグ」では、7月9日締め切りで2018年分 […]

2018年6月11日 / 最終更新日 : 2018年6月11日 Boro Photo イベント

吉田裕吏洋・写真集出版のお知らせ #001

この度、写真集を出版させて頂くことになりました。 雪景色の中の猫写真集「ゆきねこ」 壁と猫を面で捉えた写真集「かべねこ」 なんと、2冊同時発売となります。 北海道新聞社より「ゆきねこ」「かべねこ」7月上旬発売予定です。詳 […]

2018年6月11日 / 最終更新日 : 2018年6月11日 Boro Photo 製品

齋藤千歳・今度はLighting to HDMIで残念なケーブルを……

最近の撮影では、カメラの背面モニターにプラスして、7インチモニター「Feelworld FH7」を愛用しているという件は「齋藤千歳のスマホのほうがうまく撮れる気がするので、Feelworld FH7を導入しました!」でも […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

Foton電子写真集&ぼろフォト解決シリーズとは


10数年ほどカメラ・撮影関連の書籍・雑誌を制作してきた元・月刊カメラ雑誌の編集者が主宰する電子書籍出版プロジェクト。
現在は、Amazon Kindle向けの電子書籍の編集・執筆を中心に行っている。

▼電子書籍出版一覧
Amazon

過去記事を検索

YouTube

ぼろフォト制作委員会Youtubeはこちら

電子書籍ぼろフォト解決シリーズ「レンズラボ」や「レンズデータベース」「カメラデータベース」の実写チャートを結果を元にレンズやカメラを詳細に解説するのがYouTube版「レンズラボ」「カメララボ」です。実写チャートの結果を詳細に解説しておりますので、ぜひご覧ください。

Online Shop


ぼろフォト解決シリーズオンラインショップでは、各フォトグラファーのポストカードや作品、紙に印刷された書籍や写真集などを販売しています。
https://borophoto.base.shop/

Facebook

Facebook page

最近の投稿

SIGMA(シグマ) 65mm F2 DG DN | Contemporary 解像力・ボケ実写チャート性能テスト結論

SIGMA ​65mm F2 DG DN | Contemporary 実写チャート性能テスト結論

2021年4月16日
SIGMA 24mm F3.5 DG DN | Contemporary woYouTube動画で徹底解説

SIGMA 24mm F3.5 DG DN | Contemporary をYouTubeで解説

2021年4月15日
Zeiss Batis 2.8/135 解像力チェックテスト 実写チャート結果

Zeiss Batis 2.8/135 解像力チェックテスト 実写チャート結果

2021年4月14日

SIGMA 105mm F2.8 DG DN MACRO | Art 実写チャート性能テスト結論

2021年4月13日
PERGEAR 12mm F2 星空撮影による「サジタルコマフレア」チェック

PERGEAR 12mm F2 星空撮影による「サジタルコマフレア」チェック

2021年4月12日
TAMRON(タムロン) 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD (B070) 解像力チェックテスト 実写チャート結果

TAMRON 17-70mm F/2.8 Di III-A VC RXD 解像力実写チャート

2021年4月11日
SAMYANG(サムヤン) AF50mm F1.4 FE 解像力チェックテスト 実写チャート結果

SAMYANG(サムヤン) AF50mm F1.4 FE 解像力チェックテスト 実写チャート結果

2021年4月10日
LAOWA 11mm F4.5 FF RL 解像力・ボケ実写チャート性能テスト結論

LAOWA 11mm F4.5 FF RL 解像力・ボケ実写チャート性能テスト結論

2021年4月9日
パーギア「PERGEAR 12mm F2」をYouTube動画で徹底解説

パーギア「PERGEAR 12mm F2」をYouTube動画で徹底解説

2021年4月8日
LENSBABY(レンズベイビー) Velvet(ベルベット) 85 解像力チェックテスト 実写チャート結果

LENSBABY Velvet 85 解像力チェックテスト 実写チャート結果

2021年4月7日

カテゴリー

  • YouTube
  • えぞりす
  • ぼくのすきなもの
  • イベント
  • キャンピングカー de ご飯
  • プレスリリース
  • ロケ飯・原稿メシ
  • 向日葵眼里的北海道
  • 撮影
  • 未分類
  • 絵本
  • 製品
  • 記事紹介
  • 車中泊
  • 電子書籍
    • Foton電子写真集
    • オールドレンズデータベース
    • カメラデータベース
    • プロの撮り方
    • レンズデータベース
    • レンズラボ
    • 機種別レポート
    • 脱・初心者マニュアル

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

アーカイブ

  • 電子書籍
  •  製品 
  •  撮影 
  • YouTube
  • イベント
  • お問い合わせ

Copyright © ぼろフォトブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.