2025年2月26日 / 最終更新日時 : 2025年2月26日 Boro Photo 製品 SIGMA、新レンズ「Sigma 16-300mm F3.5-6.7 DC OS | Contemporary」を発表 世界初※のズーム比18.8倍を達成、4月より順次発売 株式会社シグマ(代表取締役社長:山木和人)は、APS-Cミラーレスカメラ用の高倍率ズームレンズ「Sigma 16-300mm F3.5-6.7 DC OS | Con […]
2025年2月25日 / 最終更新日時 : 2025年2月25日 Boro Photo 製品 新しいフルサイズミラーレスカメラ「SIGMA BF」を発表 洗練されたデザインと直感的な操作性が特徴 株式会社シグマは、新しいフルサイズミラーレスカメラ「SIGMA BF」を発表しました。ミニマルなデザインとシンプルな操作性を追求し、2025年4月の発売を予定。 「SIGMA B […]
2025年2月24日 / 最終更新日時 : 2025年2月24日 Boro Photo 製品 手のひらサイズのAI飛行カメラを展示・体験 ゼロゼロロボティクス、「CP+2025」に出展 ZERO ZERO ROBOTICSは、2025年2月27日から3月2日までパシフィコ横浜で開催される「CP+2025」に出展し、AI飛行カメラ「HOVERAir X1 S […]
2025年2月23日 / 最終更新日時 : 2025年2月23日 Boro Photo 製品 キヤノン、新型コンパクトデジタルカメラ「PowerShot V1」を発表 高画質・高感度の1.4型CMOSセンサー搭載、4月下旬発売予定 キヤノン株式会社は、2025年4月下旬に新型コンパクトデジタルカメラ「PowerShot V1」を発売すると発表しました。このモデルは、Vlogカメラ「Po […]
2022年9月7日 / 最終更新日時 : 2022年9月7日 Boro Photo 製品 タムロン初のニコン Z マウント用レンズ9月29日より発売「70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD (Model A047)」【千歳のこれ試してみたい!】 タムロン初のニコン Z マウント用レンズ9月29日より発売「70-300mm F/4.5-6.3 Di III RXD (Model A047)」【千歳のこれ試してみたい!】 タムロン初のニコン Z マウント用レンズとな […]
2021年11月8日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 Boro Photo 製品 開封の儀: SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN | Contemporary 開封の儀: SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN | Contemporary シグマ初となるAPS-Cサイズミラーレス一眼専用ズームレンズであるSIGMA 18-50mm F2.8 DC DN | Cont […]
2021年6月19日 / 最終更新日時 : 2021年6月19日 Boro Photo レンズデータベース 開封の儀:銘匠光学 TTArtisan 90mm f/1.25 開封の儀:銘匠光学 TTArtisan 90mm f/1.25 銘匠光学 TTArtisan 90mm f/1.25が届きました。 まずは開封の儀を。 このところ、テストしていた同じ銘匠光学 TTArtisanの「銘匠光 […]
2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 Boro Photo 製品 開封の儀:SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN | Contemporary 開封の儀:SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN | Contemporary SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN | Contemporaryがやってきたので、まずは開封してみました。 箱はシグ […]
2021年5月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月18日 Boro Photo 製品 開封の儀:TAMRON 11-20mm F/2.8 Di III-A RXD 開封の儀:TAMRON(タムロン) 11-20mm F/2.8 Di III-A RXD (Model B060) TAMRON 11-20mm F/2.8 Di III-A RXD (Model B060)が到着したの […]
2021年3月16日 / 最終更新日時 : 2021年3月16日 Boro Photo 製品 SIGMA 45mm F2.8 DG DN にマグネットレンズキャップは使えない? SIGMA 24mm F3.5 DG DN | Contemporaryのマグネットレンズキャップがつくのでは? 最近、すっかりお気に入りのSIGMA Iシリーズ。どのレンズもコンパクトで軽量、しかも高性能でコストパフォ […]