齋藤千歳・ハルビンに行ってきました001:期待を裏切らないMU(中国東方航空)の機内食

うちの嫁さん? 、妻? 、パートナー? 毎回、自分の嫁さんをなんて呼ぶのが、もっとも多くの方に不快な印象が少ないのか、悩みます。
以後、うちの妻ということにさせてください。
うちの妻は中国・ハルビン郊外の出身のため、何年か一度帰省します。
この帰省に同行していたため、通信状況が悪く、ブログの更新なども滞っていました。
すみません。
当然、海外までいったので、撮影もしたのですが、天気も悪く、親戚関係の行事も多く、作例的な撮影はできませんでした。
中国はあまり作例の撮りやすい国ではありませんが……。
そんなハルビン旅行で気になるものだけだけは、いろいろと写真でメモしてきました。
帰省旅行兼撮影旅行の裏側をご紹介したいと思います。

今回は期待を裏切らないMU(中国東方航空)の機内食です。

新千歳空港発、上海行きの機内食。

おそらく牛肉ご飯(ニューローファン)です。
左上から飲料水、お汁粉っぽいもの(これは今回乗ったすべて機内食で出ました)、玉子焼きなどの副菜、袋入りピーナッツ、バター、下段にいって牛肉ご飯、パンといったメニューです。
おそらく、日本の空港・新千歳空港での機内食積み込みなので、今回の旅行でいちばんまともなクオリティですよ。
なにせ、使い捨てではないと思われるお皿があります。
味については、LCCみたいに追加料金でメニューが選べるなら、ケチな私でも喜んで追加料金を払います。
常識の範囲内の料金ならです。

安心してください。ビールもありますよ。

無料で選択できる飲み物のなかには、ちゃんとビールがあります。
それも青島(チンダオ)なので、中国ビールのなかではちょっと高級です。
ただし、基本はチャオウェン(常温)となっております。
機内食をつまみに、冷たいビールをキュッと飲んで、ひと眠りという目論見は消えます。
※以前、冷えたビールはないのかを確認してなかったので、今回は素直に常温で諦めたので、もしかすると最近冷たいビールも普及しているので聞けばあるのかもしれません。
常温のビールを2缶いただき、就寝です。

上海発、ハルビン行きの中国国内線の機内食。

さあ、中国国内線です。
お皿が消えましたね。
効率がいいです。
同時にパンにつけるバターがなくなり、辛みソースに変わりました。
そして、飲み物はイチゴミルクです。
メインは魚肉ご飯(ユイローファン)となっています。
なぜか、ご飯が固まっていて、あまりおいしくないのです。
三分の一ほど食べて、挫折です。

おそらく上海発、新千歳行きの機内食。

おそらくなのは、ハルビン発、上海行きの機内食の写真がないので……、時間帯の問題で出なかったのか、取り忘れたのかは不明です。
すみません。
帰国前、最後の機内食が「小エビのクリームパスタ」名前を書くと字面はうまそうなのですが……。
アップルジュースと中国風お汁粉? デザートはチーズケーキっぽいもの。
それに亀田製菓ののり巻きおかき、いちばんおいしかったです。
となりの中国人も、このおかきはおいしいからと娘さん? に食べさせていました。
おかきは日本旅行への旅情を盛り上げるためのサービスなのだと思います。
ビールは青島で常温でした。

慣れてしまえば、「うん、こんなもの」とスルーできますが、中国駐在時代も、共同運航便などで機材やJALやANAだったりするとすごくうれしかったです。
とはいえ、MU(中国東方航空)は料金は安いですし、中国国内便への乗り継ぎもラクです。
今後も使い続けることは間違いないでしょう。
さらにエコノミーでも23キロまでの預け荷物はふたつまで無料ですし、機内持ち込みは身の回り品がひとつに、機内持ち込みサイズの荷物のふたつまでオッケーなどメリットも多いです。
行きはお土産たくさん、帰りのは調味料などを山のように買い込む帰省組には非常にありがたいです。
感謝しております。
昔に比べると中国人乗客のみなさんも静かですし、日本発着便だと日本人の機内スタッフが乗っていることも増えているようです。
冷たいビールに、おいしい機内食が加われば、もっと快適なのですが……。
でも、このところの中国の変化をみると、数年でそうなりそうな気もします。
だとすると、いまのうちに経験して、昔の機内食は……という話ができるようにしておくのもありかもしれません。

2年ぶりのハルビンは、飛行機だけでなく、いろいろと変わっていました。
ここしばらくは、そんなハルビンのお話をさせていただきますので、ぜひお付き合いください。

齋藤千歳 Saito Titoce
Amazon Kindle電子書籍『ぼろフォト解決&Foton電子写真集シリーズ』代表、
カメラ・写真ブログ「Boro-Photo」代表。
月刊カメラ誌の編集者を経て、カメラ・写真関連の電子書籍の撮影・執筆・編集・出版を行っています。
ケンコー・トキナー公式写真ブログでも連載中。
Facebookはtitoce.saitoです。
カメラ・写真のよろずお仕事承ります。現在、まちライブラリー@千歳タウンプラザで写真展示を行っています。