Boro-Photo

  • 電子書籍e-books
    • カメラデータベース
    • レンズデータベース
    • レンズラボ
    • プロの撮り方
    • 脱・初心者マニュアル
    • 機種別レポート
    • Foton電子写真集
  •  製品 Product
  •  撮影 Shooting
  • YouTubeYoutube channel
  • イベントEvent
  • お問い合わせContact

OLYMPUS

  1. HOME
  2. OLYMPUS
2020年7月27日 / 最終更新日 : 2020年7月27日 Boro Photo 機種別レポート

齋藤千歳・今日の1枚 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZで撮る お気軽写真

齋藤千歳・今日の1枚 OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZで撮る お気軽写真 質量わずか約93gのパンケーキズームの自由 OLYMPUS M.ZUIKO DIGIT […]

2018年10月6日 / 最終更新日 : 2018年10月6日 Boro Photo 製品

YOSHISAITO/齋藤義信:今日の撮影・カメラを持って街に出よう!

カメラを持って街に出よう! どこかに行くとき、例えば時間がとれそうなときなど、なるべくカメラを持って行くようにします。スナップを撮りたいからです。スナップには季節や流行り、そのときの自分の想いや、もちろん視線が写ります。 […]

2018年9月29日 / 最終更新日 : 2018年9月29日 Boro Photo 製品

YOSHISAITO/齋藤義信:今日の1本・OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO

手が届くサンニッパズーム 40-150mmF2.8のズーム。マイクロフォーサーズなので35mm判換算で実質80-300mmF2.8のズーム。サンニッパのズームです。軽くて明るくてシャープで、使いやすいズームレンズ。滑らか […]

2018年9月12日 / 最終更新日 : 2018年9月12日 Boro Photo 製品

YOSHISAITO/齋藤義信:今日の1本・M.ZUIKO DIGITAL ED 25mm F1.2 PRO

F1.2の明るい開放値ならではのボケ味を楽しめる1本。マイクロフォーサーズだと35mm判換算で50mm。『美しくにじむボケ』を追求したレンズ。30cmまで寄っての接写もできるので使い勝手もよく、防塵・防滴性能が高いので雨 […]

2018年9月11日 / 最終更新日 : 2018年9月11日 Boro Photo 製品

YOSHISAITO/齋藤義信:今日の1台・OLYMPUS OM-D EM-1 MarkⅡ

レンズの実勢価格などは からどうぞ。 YOSHISAITO/齋藤義信(サイトウヨシノブ) 東京都内で広告写真など中心に活動。 宝飾品、フード、雑貨などのブツや、アパレル、スタジオでのモデル撮影や ロケーション撮影のスキル […]

2018年6月21日 / 最終更新日 : 2018年6月22日 Boro Photo イベント

柴田誠・写真展「JPCO Gallery2018」に在廊中です

6月21日から、私が主宰している写真展「JPCO Gallery2018」が新宿でスタートしました。今週は毎日在廊していますが、合間に機材別作例集の編集作業を進めています。 現在進めているのは、発売中のシリーズの英語版。 […]

2018年6月16日 / 最終更新日 : 2018年6月15日 Boro Photo 電子書籍

齋藤千歳・見れば見るほど楽しくなるOLYMPUS OM-D E-M10 Mark IIIのアジアンスナップ

東南アジアを中心にさまざまな国や地域を撮影するフォトジャーナリストの柴田誠氏。 最近精力的にAmazon Kindle電子書籍の機種別シリーズを出版しているが、その最新作が Foton機種別作例集183 フォトグラファー […]

2018年6月7日 / 最終更新日 : 2019年12月25日 Boro Photo 機種別レポート

齋藤千歳・プロ向け高倍率ズームレンズOLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO in Hong Kong 機種別レポート

フォトジャーナリストの柴田誠氏が海外に各種カメラ、レンズを連れ出して、各地を撮影する「in ○○○ 機種別レポート」シリーズですが、先日4冊目を出版させていただきました。 4冊目は『Foton機種別作例集182 フォトグ […]

2018年6月6日 / 最終更新日 : 2018年6月6日 Boro Photo 撮影

柴田誠・ホームグラウンド香港の撮影だからこそ大変なことが多いのよ!

横浜でPHOTO NEXT2018が開催される前日、6月4日に私の4冊目となる「Foton機種別作例集182 フォトグラファーの実写でレンズの実力を知る OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100 […]

Foton電子写真集&ぼろフォト解決シリーズとは


10数年ほどカメラ・撮影関連の書籍・雑誌を制作してきた元・月刊カメラ雑誌の編集者が主宰する電子書籍出版プロジェクト。
現在は、Amazon Kindle向けの電子書籍の編集・執筆を中心に行っている。

▼電子書籍出版一覧
Amazon

過去記事を検索

YouTube

ぼろフォト制作委員会Youtubeはこちら

電子書籍ぼろフォト解決シリーズ「レンズラボ」や「レンズデータベース」「カメラデータベース」の実写チャートを結果を元にレンズやカメラを詳細に解説するのがYouTube版「レンズラボ」「カメララボ」です。実写チャートの結果を詳細に解説しておりますので、ぜひご覧ください。

Online Shop


ぼろフォト解決シリーズオンラインショップでは、各フォトグラファーのポストカードや作品、紙に印刷された書籍や写真集などを販売しています。
https://borophoto.base.shop/

Facebook

Facebook page

最近の投稿

「業務スーパー・タリアテッレでカレーうどん」キャンピングカー de ご飯

2021年1月17日

PENTAX HD PENTAX-DA 20-40mm F2.8-4ED Limited DC WR 機種別レポート

2020年12月19日

電子書籍「SIGMA 105mm F2.8 DG DN MACRO | Art レンズデータベース」を発売

2020年12月18日

PENTAX HD PENTAX-D FA 150-450mmF4.5-5.6ED DC AW 機種別レポート 齋藤千歳の結論

2020年12月17日

Tokina AT-X 14-20 F2 PRO DX 機種別レポート 齋藤千歳の結論

2020年12月16日

SAMYANG 10mm F2.8 ED AS NCS CS 機種別レポート 齋藤千歳の結論

2020年12月15日

PENTAX KP 機種別レポート 齋藤千歳の結論

2020年12月13日

FUJIFILM FUJINON XF10-24mmF4 R OIS 機種別レポート 齋藤千歳の結論

2020年12月12日

FUJIFILM FUJINON XF50-140mmF2.8 R LM OIS WR 機種別レポート 齋藤千歳の結論

2020年12月11日

FUJIFILM X-Pro2 機種別レポート 齋藤千歳の結論

2020年12月10日

カテゴリー

  • YouTube
  • えぞりす
  • イベント
  • キャンピングカー de ご飯
  • プレスリリース
  • ロケ飯・原稿メシ
  • 向日葵眼里的北海道
  • 撮影
  • 未分類
  • 絵本
  • 製品
  • 車中泊
  • 電子書籍
    • Foton電子写真集
    • オールドレンズデータベース
    • カメラデータベース
    • プロの撮り方
    • レンズデータベース
    • レンズラボ
    • 機種別レポート
    • 脱・初心者マニュアル

アーカイブ

  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

アーカイブ

  • 電子書籍
  •  製品 
  •  撮影 
  • YouTube
  • イベント
  • お問い合わせ

Copyright © Boro-Photo All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.