35mm判フルサイズ対応でコンパクトで最大撮影倍率2.0倍の「LAOWA 90mm F2.8 2x Ultra Macro APO」はかなりいいかも【千歳のこれ気になる】

35mm判フルサイズ対応でコンパクトで最大撮影倍率2.0倍の「LAOWA 90mm F2.8 2x Ultra Macro APO」はかなりいいかも【千歳のこれ気になる】

ラオワから新しい最大撮影倍率2.0倍のマクロレンズが出ましたね。

筆者はかなりのラオワ好きなかでも2.0倍マクロは大好きです。

しかもコンパクトになったということで、ぜひ使ってみたい!

2.0倍マクロは一度経験すると病みつきになるので、ぜひ体験していただきたいです。

以下、プレスリリースより。

コンパクトかつ軽量なフルフレーム対応のマクロレンズ「LAOWA 90mm F2.8 2x Ultra Macro APO」発売

株式会社サイトロンジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役:渡邉晃)は、Anhui ChangGeng Optical Technology (Venus Optics)社のレンズブランド「LAOWA」の新機種「LAOWA 90mm F2.8 2x Ultra Macro APO」を2022年10月7日に発売いたします。

本製品は、非常にコンパクトかつ軽量なフルフレームミラーレスカメラ用マクロレンズです。2倍から無限遠まで合焦しますので、マクロ撮影はもちろん、商業写真やポートレート写真など幅広い倍率範囲で様々な作品を撮影していただけます。

  • 発売概要

商品名「LAOWA 90mm F2.8 2x Ultra Macro APO」

対応マウント・JANコード
Canon RF:4541607615823 , Nikon Z:4541607615830 ,Sony FE:4541607615816 , L マウント:4541607615847

価格
希望小売価格:オープン価格
市場予想価格:税込98,000円前後
※市場予想価格はあくまで弊社が予想する価格であり、実際の販売価格とは異なります。

発売日:2022年10月7日(金)

  • 製品特長

最大2倍の撮影倍率
「LAOWA 90mm F2.8 2x Ultra Macro APO」は、最短撮影距離20.5cm、最大撮影倍率2倍を実現しています。被写体を細部まで高解像度で撮影が可能ですので、小さな被写体の撮影や高倍率撮影に最適です。

色収差を抑えるAPO設計
3枚のEDレンズを含む10群13枚のレンズ構成を採用。ピントが合っている部分もボケの部分についても、画面全域にわたって色収差を抑制します。また、絞り全域でパープルフリンジやゴーストを最小限に抑えています。

ミラーレスカメラに最適化した設計のレンズ
ミラーレスカメラに最適化したレンズ設計により、絞り開放時においても画面中心から周辺に至るまでシャープでコントラストの高い描写を得ることができます。

超コンパクトかつ軽量
全長約120mm、質量わずか約619gというスペックは、市場に出回る同様の焦点距離のレンズと比較し、大幅にコンパクトかつ軽量なので携行に最適です(※1)。

なめらかなボケ味
13枚の絞り羽根によりやわらかいボケが生成され、幻想的で芸術的なボケ味をお楽しみいただけます。

インナーフォーカスの採用
フォーカスレンズは内部で動きレンズ全長が伸縮しないため、被写体とのワーキングディスタンスを維持することが可能です。

  • 製品仕様

焦点距離:90mm
絞り範囲:F2.8-F22
画角:27°
フォーマット:フルフレーム
レンズ構成:10群13枚(EDレンズ3枚を含む)
絞り羽根枚数:13枚
最短撮影距離:20.5cm
最大撮影倍率:2倍
フォーカシング:マニュアルフォーカス
フィルタースレッド:φ67mm
寸法:約φ74mm×120mm※2
質量:約619g※2
マウント:Canon RF, Nikon Z, Sony FE, Lマウント

※1:Venus Optics調べ。
※2:Canon RFマウントの数値。マウントにより異なります。
※記載されている会社名、商品名は各社の商標または登録商標です。

LAOWA 90mm F2.8 2x Ultra Macro APO
欧州の写真・映像分野で権威のある、 「EISA アワード 2022-2023」を受賞いたしました

■EISA アワードとは
「EISA(European Imaging and Sound Association)」に加盟する各誌の編集者やテクニカルエディターにより決定される欧州の写真・映像分野で権威のある賞で、過去1年間に少なくとも欧州10カ国・地域で発売された写真・映像・音響関連製品の中から優れた製品に贈られます。

【商品についてのお問合せ先】
株式会社サイトロンジャパン
国内営業本部
TEL:03-6908-3327

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

LAOWA
LAOWAレンズの製造元であるVenus Opticsは、光学業界のエキスパートと写真愛好家が集結し、2013年に中国安徽省合肥に起業した光学メーカーです。自社開発、自社生産を行い、実用的かつ費用対効果に優れたユニークなLAOWAレンズは、創業以来世界30か国以上で販売されています。
ホームページ
https://www.laowa.jp

ーーーーーーーーーーーーーー

株式会社サイトロンジャパン
双眼鏡や天体撮影カメラ等の光学製品を製造・販売する光学メーカーです。海外製の交換レンズブランドや、世界最大の天体望遠鏡メーカーの国内代理店業務も行っています。
ホームページ
https://www.sightron.co.jp

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

以上、プレスリリースより。

マクロレンズは物撮などにも頻繁に使うので、興味津々。

そして、2.0倍で撮影すると圧倒的なインパクトを演出できるので、ぜひ撮影してみたい。

■ラオワの交換レンズはほかにも


■関連するような記事
世界最広角「LAOWA 15mm F4.5 Zero-D Shift 」をYouTubeで徹底解説
LAOWA 10mm F2.0 Zero-D MFT の実力をYouTube動画で徹底解説

齋藤千歳 Saito Titoce
 Amazon Kindle電子書籍『ぼろフォト解決&Foton電子写真集シリーズ』代表、
カメラ・写真ブログ「Boro-Photo」代表。
 月刊カメラ誌の編集者を経て、北海道・千歳市を拠点に車中泊で全道各地を撮影、
カメラ・写真および北海道関連の電子書籍の撮影・執筆・編集・出版を行っています。
カメラのキタムラさんが運営する
ShaSha(http://shasha.kitamura.jp/)および
学研さんのCAPA CAMERA WEB(https://capa.getnavi.jp/)でも
レンズレビュー連載およびカメラバッグレビュー連載を担当しています。
特選街web(https://tokusengai.com/)でカメラ関連および各種レビューを執筆。
焦点工房(http://stkb.co.jp/)の連載コラム「レンズチャートは囁く」を公開中。
PASHA STYLE(https://pasha.style/)にてレンズレビューを連載中。
ケンコー・トキナー公式インストラクター No.021、
北海道ファンマガジン(https://pucchi.net/)Sクラス認定ライター。
 ケンコー・トキナー公式写真ブログでも連載中。
 Facebookはtitoce.saitoです。
 カメラ・写真および北海道関連のよろずお仕事承ります。