本当に便利なのか? 疑問がいっぱい アイリスオーヤマの自動かくはん式調理機「CHEF DRUM」が新発売! 手でやった方が早くない? 【千歳のこれ気になる】
本当に便利なのか? 疑問がいっぱい アイリスオーヤマの自動かくはん式調理機「CHEF DRUM」が新発売! 手でやった方が早くない? 【千歳のこれ気になる】
アイリスオーヤマから炒め物や揚げ物などに対応した自動かくはん式調理器「CHEF DRUM」が新発売されたそうです。
以下、プレスリリースより。
炒め物や油を使った揚げ物も、おまかせ本格調理 「自動かくはん式調理機 CHEF DRUM」 新発売 回転する内なべで食材をかくはん、多彩な料理を1台で簡単に、美味しく
昨今、共働き世帯の増加や家事に対する考え方の変化に伴って、家事の負担を軽減する様々な家電が紹介され、その機能も日々進化しています。特にコロナ禍で外食の機会が減り、様々な家庭料理を気軽に楽しめることから、電気圧力鍋などの調理家電が好評を博しています。
今回発売する「自動かくはん式調理機 CHEF DRUM」は、本体を0°・30°・50°の3段階に傾けられ、内なべが自動回転することで、調理の際になべを振ったり、かき混ぜたりする動作を再現できます。材料を投入してボタンを押すだけで、火加減や火の通し方が難しい炒め物、油を使った揚げ物、手間の掛かる煮物まで、自動で美味しく作ります。また、食材をかくはんしながら調理するため、焦げ付きにくく、揚げ物は少量の油でしっかりと揚げられます。
内なべは、粒子状の人工ダイヤモンドをフッ素樹脂コーティングに配合しており、食材や汚れがこびりつきにくく手入れが容易です。また、予約調理(※2)や保温(※3)、再加熱ができるため、朝準備をしておけば、帰宅後すぐに食べられるほか、食事の時間帯が違う家族も出来立ての料理を食べられます。
当社は今後も生活者の暮らしに密着した商品開発を行い、快適な生活の実現に貢献していきます。
「自動かくはん式調理機 CHEF DRUM」は、本体を0°・30°・50°の3段階で傾けられ、内なべが自動回転することで、調理の際になべを振ったり、かき混ぜたりする動作を再現し、食材をムラなくかくはんします。食材をかくはんしながら調理するため、焦げ付きにくいほか、揚げ物は少量の油でしっかりと揚げることができます。火加減や火の通し方が難しい「飴色たまねぎ」や、焦げ付きが気になる「カレー」なども、材料を投入してボタンを押すだけで、自動で美味しく作れます。
「自動かくはん式調理機 CHEF DRUM」は、炒める・揚げる・煮込む・焼く・低温調理(※1)・無水調理・茹でる・発酵・スロー調理の9通りの調理方法に対応しています。これまで手が離せなかった炒め物や揚げ物でも、おまかせ調理を実現するため、家事や仕事で忙しい方でも、バリエーション豊富で手の込んだ料理を手軽に楽しめます。
「自動かくはん式調理機 CHEF DRUM」は、108種類の自動メニューを搭載しています。子どもが喜ぶカレーや唐揚げ、フライドポテトといった定番メニューはもちろん、チャーハンや回鍋肉、八宝菜、酢豚などの中華料理、他にもパエリアやポトフ、ジャム、甘酒、飴色たまねぎやホワイトソースなど、主菜・副菜・下準備に使う食材まで幅広く作ることができます。なお、自動メニューのレシピは、付属するレシピブック、または本体の二次元バーコードをスマートフォンなどで読み込んで確認できます。
・材料を投入して、予約調理ができます。調理終了後は自動で保温に切り替わるので、温め直しの必要はありません。(※2)
・調理後も焦げ付きを気にすることなく保温や再加熱ができるので、食事の時間帯が違う家族も出来立ての料理を食べられます。(※3)
・炒め物、焼き物、煮物、ゆで物、低温調理※1を手動で調理することができます。(※4)
・ふた、内なべは取り外して水洗いできます。また、内なべは粒子状の人工ダイヤモンドをフッ素樹脂コーティングに配合しており、食材や汚れがこびりつきにくくお手入れが容易です。
<CMコンセプト>
仕事も家事も育児も、と追われている毎日。
料理の負担を少しでも減らして、その分自分の時間や、家族と過ごす時間にしてほしい。シェフドラムは「炒める」「揚げる」「煮込む」などのさまざまな調理を代わりに自動でやってくれます。
その様子は、まるで小さなシェフたちが各々の得意な料理をやってくれているかのよう。
そんな世界を想像してみると、なんだか毎日が、ちょっと幸せになりませんか。愛くるしい小さなシェフたちのようにシェフドラムが家族の一員となって愛される存在になってほしい。
そんな願いを込めたCMです。<CM概要>
タイトル:シェフドラム「3人のシェフ」篇
放映開始日:2022年9月末予定
放映地域:全国<YouTubeチャンネル>
https://youtu.be/mrRknNx94ss
※2:予約できない自動メニューもあります。また保温は一部の自動メニューに限ります。
※3:保温時間は最大9時間です。
※4:手動モードで揚げ物はできません。
※5:カレーの場合のみ、最大8人分の量が作れます。
以上、プレスリリースより。
いやー実際どうなのでしょうね。
企画倒れなのか? 本当に便利なのか? ぜひ実際に試してみたい。
というか、試してお伝えしたい!
■自動調理器も使いこなすときっと便利なのでしょうね。
気になる。
T-Falもありますよね。
■関連するような記事
コンパクトで軽量! 非常時のスマホ充電などに便利そうなソーラーパネル「3パネルソーラー充電器 HDL-3PS01-BK」が気になる【千歳のこれ試してみたい】
ストロボを固定するのにすごくほしい!サンワサプライのクランプマウント「200-BKT002(Sサイズ)」、「200-BKT003(Lサイズ)」【千歳のこれ気になる】
齋藤千歳 Saito Titoce Amazon Kindle電子書籍『ぼろフォト解決&Foton電子写真集シリーズ』代表、 カメラ・写真ブログ「Boro-Photo」代表。 月刊カメラ誌の編集者を経て、北海道・千歳市を拠点に車中泊で全道各地を撮影、 カメラ・写真および北海道関連の電子書籍の撮影・執筆・編集・出版を行っています。 カメラのキタムラさんが運営する ShaSha(http://shasha.kitamura.jp/)および 学研さんのCAPA CAMERA WEB(https://capa.getnavi.jp/)でも レンズレビュー連載およびカメラバッグレビュー連載を担当しています。 特選街web(https://tokusengai.com/)でカメラ関連および各種レビューを執筆。 焦点工房(http://stkb.co.jp/)の連載コラム「レンズチャートは囁く」を公開中。 PASHA STYLE(https://pasha.style/)にてレンズレビューを連載中。 ケンコー・トキナー公式インストラクター No.021、 北海道ファンマガジン(https://pucchi.net/)Sクラス認定ライター。 ケンコー・トキナー公式写真ブログでも連載中。 Facebookはtitoce.saitoです。 カメラ・写真および北海道関連のよろずお仕事承ります。