近年、住宅地付近にヒグマの出没が増加! ヒグマに出会わない環境作りについて解説

近年、北海道では住宅地付近でもヒグマの出没が増加しているそうです。
そんなヒグマの出合わないための環境作りについて「広報びばい メロディー 2022年8月号」に掲載されていたので、転載してご紹介します。

写真はイメージです。

以下「広報びばい メロディー 2022年8月号」より転載。

ヒグマとの事故をなくすために

近年、住宅地付近にヒグマの出没が増えています。ヒグマに出会わない環境を作りましょう。

▼誘引物の除去生ごみ等を入れたコンポストなどは、ヒグマを誘引するため、管理には十分注意が必要です。ヒグマが好むトウモロコシ類やニンジンなど、未収穫のものや出荷しないはねものを畑に放置することは、ヒグマに農作物の味を覚えさせることにつながるため適切に処理しましょう

▼見通しの確保雑草が生い茂り見通しの悪い場所は、ヒグマと至近距離で遭遇する可能性が高くなります。畑や人家裏など不安を感じる場所は、刈り払いなどで見通しを確保しましょう

問合せ 農政課農務係☎63・0114

以上「広報びばい メロディー 2022年8月号」より転載。

北海道ではヒグマと我々人類が共生しているのですが、なかなか上手にいかないこともあるようです。
うなく共生していきたいものです。

関連するような記事
北海道の「セイコーマート」で食用コオロギ入りプロテインバー「C. TRIA プロテインバー」を販売