コメヤマの子供撮影「ありのままに撮る」

こんにちは

趣味で息子の写真を撮っているアマチュアカメラマンのコメヤマです。

「街と子供」をテーマに主に東京での撮影をしております。

こちらのブログでは私の体験談を交えながら、子供を撮影する際のコツをご紹介いたします。

ちなみにこのような写真を撮っております。

撮影場所:2020年1月 新橋駅前(東京都 港区)

今回のテーマ『ありのままに撮る』

こちらの写真のように子供を撮る際、立ち位置を指定したり、ポーズをお願いする場面があります。

「撮影スポットでの撮影。若干表情が硬い」

撮影場所:2018年6月 羽田空港(東京都 大田区)

子供に「こっち向いて」「笑って」「ポーズとって」等とお願いをするのも良いですが、そうなると写真の中の子供はいつも同じ表情になるかもしれません。

子供は色々な表情を持っています。

たまには何も言わず、自然のままの姿を撮ってみるのもいかがでしょうか。

顔が写っていなくても、ピントがズレていても、撮影に失敗したと思わず、どんどん撮りましょう。

いつかそれらの写真を見返すことで、その時その場所のありのままの姿が写った写真がきっと素敵な思い出になると思います。

例えばこれらの写真は顔が写っていませんが、その仕草で撮影時に子供がどんなものに興味があったのかがわかります。

「顔が写っていない写真 その1」(看板に興味津々)

撮影場所:2019年2月 中央通り 歩行者天国(東京都 中央区)

「顔が写っていない写真 その2」(床下にあるビー玉に興味津々)

撮影場所:20184月 丸の内ビルディング(東京都 千代田区)

 

コメヤマ

子供が生まれたのをきっかけに一眼レフカメラを購入。
息子を対象に「街と子供」、「大人と子供」、
「子供が醸し出す非日常感」をテーマに写真を撮り続けている。

写真家 平間至の下記ワークショップを受講。
 2015年:モノクロ長期ワークショップ「フォトスタンダード」(3期生)
 2018年:写真のほんとうの楽しさを知るワークショップ「平間塾」(1期生)

HP:https://www.komeyama.com/
Instagram:https://www.instagram.com/KomeM62/