Canon RF85mm F1.2 L USM レンズデータベース 小山壯二の結論

Canon RF85mm F1.2 L USM レンズデータベース 小山壯二の結論

※本ブログは、電子書籍カメララボシリーズやカメラデータベースシリーズを結論部分を掲載したものです。
※ISO感度ごとの解像力の変化実写チャート・ISO感度の変化による色彩変化の実写チャート・ダイナミックレンジのISO感度ごとの変化実写チャート・カラーモードによる色彩の変化実写チャートによる詳細な評価などもご覧いただくにはぜひ完全版である電子書籍をご覧ください。

ずっと使っていたくなるF1.2
高くてもほしくなる憧れの罪なレンズRF85mm F1.2 L USM

 85mmF1.2というスペックは大口径中望遠レンズにあって、垂涎の的とされてきたレンズで、キヤノンではFDレンズの時代から続くステータスシンボルでもあります。大口径だからということで解像力などの問題を抱えたレンズ性能には片目をつむってきたレンズもありますが、レンズメーカーからの新製品も含め、ミラーレス一眼時代には選択肢のひとつとして最近種類が増えつつあります。今回のRF85mm F1.2 L USMは非球面レンズやUDレンズなどの素材にこだわり、さらに色収差を強力に補正できるとされるBRレンズを採用しています。これらの成果はテストで十分に確認できました。
 解像力は、絞り開放からすばらしい結果を叩き出し、絞り込んでも円型を保ち、フラットで欠点が見つからないぼけ形状には驚きました。実際の撮影では高い解像力をもつがゆえに、逆に絞り開放で完全にピントを合わせることの難しさを痛感します。コントラストの高い被写体を絞り開放で撮影しても、以前の大口径にありがちだったフレアっぽさや締まりのなさは皆無で、常にキリリとした画像を残してくれます。この辺りがBRレンズの効能でしょうか。
 気になる点がないわけでもありません。合焦時に鏡筒内部で大きな質量(レンズ)が移動しているのを手のひらで感じます。慣れの問題ですが、最初は少し驚きます。また、AF動作にはクイックな印象はありません。動体撮影は難しいでしょう。また、お約束のような最短撮影距離85cmは少し遠いので「あと少し寄りたい」と感じるシーンが多くありました。あまりにもぼけが美しいので、つい近接してしまうようです。EOS Rとセットで持ち出すとフロントヘビーで最初は違和感がありますが、ファインダー越しに見るレンズ描写の美しさに魅了され、ほかのレンズに交換することを忘れます。本レンズの最大のハードルは30万円という価格といえます。「手が届かない」として自身の「ほしいものリスト」に入れられない場合が多いのですが、RF85mm F1.2 L USMは私はほしいものリストに入るでしょう。そうした、憧れに似た感情を抱き続かせてくれる罪なレンズです。

■電子書籍での完全版をぜひご覧ください。
Kindle Unlimitedの読み放題にも対応してます。

■商品の購入はぜひ、こちらから。

 

小山壯二
株式会社プロテック代表取締役
いち早くデジタルフォトに取り組み、画像処理前とアナログ時代に培った撮影テクニックで、
精⼀杯写真を撮影する。テスト記事を中⼼にカメラ雑誌への執筆も数多くこなしてきた。
最近はパノラマ撮影など、写真に関する好奇⼼はいまもって旺盛。