2019年7月7日 / 最終更新日時 : 2019年7月7日 Boro Photo 撮影 北海道・千歳日記 稚内北防波堤ドーム × ZEISS Loxia 2.4/25 北海道・千歳日記 稚内北防波堤ドーム × ZEISS Loxia 2.4/25 夜の稚内北防波堤ドーム 昭和6年から11年にかけて建設された稚内北埠頭の防波ドームは、北海道大学を卒業して、わずか3年目の北海道庁の技師、2 […]
2019年7月6日 / 最終更新日時 : 2019年7月6日 Boro Photo 撮影 北海道・千歳日記 函館山展望台 × ZEISS Batis 2/40 CF 北海道・千歳日記 函館山展望台 × ZEISS Batis 2/40 CF 函館山展望台から雲海 日の出の時間に撮影に出掛けた函館山展望台からの1枚です。 雲海が発生し、なかなかみられない風景でしたが、雲海の濃度が高すぎ […]
2018年11月2日 / 最終更新日時 : 2018年11月2日 Boro Photo イベント 北海道のベジタリアン向けフリーペーパー制作資金をクラウドファンディングで募集! 北海道のベジタリアン向けフリーペーパー制作資金をクラウドファンディングで募集! 10人に1人は菜食主義と言われる台湾・オーストラリア向けに日英中三カ国語で制作予定 オーストラリア人や台湾人の10人に1人がベジタリアンだと […]
2018年10月30日 / 最終更新日時 : 2018年10月30日 Boro Photo イベント カンボジア・プノンペン初の日系ネコカフェは北海道・恵庭市からのチャレンジです! 北海道・恵庭市の電気工事会社がカンボジア初の日本式ネコカフェをオープン プノンペンでアジアネコに癒やされる「Chhma Land」・英語可 私の住む、北海道・千歳市の隣に恵庭市があります。 この恵庭市で電気工事などを行っ […]
2018年10月20日 / 最終更新日時 : 2018年10月20日 Boro Photo イベント JAFカップ/JMRC全国オールスタージムカーナを千歳で開催 2018年日本で一番速いのはだれか? 北海道ではっきりさせよう! JAFカップ/JMRC全国オールスタージムカーナを千歳で開催 プレスリリースの制作・配信やポスター・チラシの印刷などをお手伝いさせていただいた、新千歳モー […]
2018年9月15日 / 最終更新日時 : 2019年12月25日 Boro Photo Foton電子写真集 電子写真集・北海道『厚真町』を現在無料配布中です 2018年9月6日に発生した北海道胆振東部地震で大きな被害を受けた厚真町などの胆振東部。 このたびの震災でお亡くなりなったみなさまのご冥福をお祈りするとともに、被害を受けたみなさまを心からお見舞いいたします。 じつは2 […]
2018年8月26日 / 最終更新日時 : 2018年8月26日 Boro Photo 撮影 齋藤千歳:今日の1台・ Canon EOS 80D APS-C撮像素子の中級機EOS 80D バランスのよい性能と取り回しのよさが魅力の1台です。 EF-Sレンズとの組み合わせでAPS-C機でありながら、手軽に超広角撮影が楽しめます。 詳細は でご覧ください。 カメラの実 […]
2018年8月25日 / 最終更新日時 : 2018年8月26日 Boro Photo 撮影 秋元亮太:今日の1本・Sony E 35mm F1.8 OSS 単焦点で個性的な作品に。 人間の視野に使いと言われている標準系の単焦点レンズはとても万能です。使いこなせば、より個性的な作品が撮れます。 詳細は ぼろフォト解決シリーズ114 撮影思考とテクニックを徹底解説する Sony […]
2018年8月23日 / 最終更新日時 : 2018年8月23日 Boro Photo 撮影 齋藤千歳:今日の1台・ FUJIFILM X-Pro2 ハイブリッドマルチビューファインダーが魅力の1台 他のミラーレス一眼とは異なるハイブリッドマルチビューファインダーの操作感が大きな魅力の1台。 FUJIFILMらしい発色も大きなアドバンテージです。 詳細は でご覧くださ […]
2018年8月20日 / 最終更新日時 : 2018年8月20日 Boro Photo 撮影 齋藤千歳:今日の1本・ Nikon AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR ASP-C装着時750mm相当の超望遠 APS-C機に装着した際には300mm相当から750mm相当をカバーする便利な1本。 実勢価格が10万円台前半とコストパフォーマンスの高さも魅力です。 詳細は Foton機種別作例 […]