ぼろフォトブログ

  • 電子書籍e-books
    • カメラデータベース
    • レンズデータベース
    • レンズラボ
    • プロの撮り方
    • 脱・初心者マニュアル
    • 機種別レポート
    • Foton電子写真集
  •  製品 Product
  •  撮影 Shooting
  • YouTubeYoutube channel
  • イベントEvent
  • お問い合わせContact
2023年5月23日 / 最終更新日 : 2023年5月22日 Boro Photo レンズデータベース

SIGMA 20mm F2 DG DN | Contemporaryのマクロ性能テスト ぼろフォト解決シリーズ・レンズデータベースより

↑画像クリックで拡大できます  SIGMA 20mm F2 DG DN | Contemporaryの最短撮影距離である22cmでは、最大撮影倍率は0.15倍となる。20mmの単焦点レンズとしては不足を感じないが、マクロ […]

2023年5月22日 / 最終更新日 : 2023年5月22日 Boro Photo 電子書籍

SIGMA 20mm F2 DG DN | Contemporary 解像力テスト結果 ぼろフォト解決シリーズ・レンズデータベースより

↑画像クリックで拡大できます  SIGMA 20mm F2 DG DN | Contemporaryを有効画素数約4,240万画素のSony α7R Ⅱに装着し、「レンズ補正」は初期設定の「オート」。解像力チャートの撮影 […]

2023年5月20日 / 最終更新日 : 2023年5月20日 Boro Photo 撮影

摩周湖第3展望台から朝日 SIGMA 20mm F2 DG DN | Contemporary+Cokin NX エキスパートキット(C-PL、GND、RGND)

摩周湖第3展望台からの朝日の様子を撮影しました。 道の駅「摩周温泉」からアクセスの容易で美しい夜明けが楽しめます。 レンズはSIGMA 20mm F2 DG DN | Contemporary フィルターはCokin N […]

2023年5月18日 / 最終更新日 : 2023年5月18日 Boro Photo 撮影

SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN | Contemporary かつともとレンズ 令和式食事法

ママが喜ぶので食べてあげることにしている。 ちゃんと口に運んでね。 旅先などでは「SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN | Contemporary」を使うことが多いのですが、自宅などでの撮影では「SIGMA […]

2023年5月14日 / 最終更新日 : 2023年5月14日 Boro Photo 撮影

SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN | Contemporary かつともとレンズ 超食った!

魚べいにて、デザートのソフトクリームまで完食! この後、生まれてはじめての食べ過ぎによる、ぽんぽん痛いを経験しました。 超食った! SIGMA 18-50mm F2.8 DC DN | Contemporaryは、非常に […]

2023年5月13日 / 最終更新日 : 2023年5月13日 【管理用】 投稿禁止 撮影

SIGMA 17mm F4 DG DN | Contemporary 神威岳山頂から雲海

歌志内の神威岳山頂からSIGMA 17mm F4 DG DN | Contemporaryで雲海を撮影。 車の窓から朝日と雲海が見られるスポットは貴重なのでは? 車内から撮影。 齋藤千歳 Saito Titoce Ama […]

2023年5月12日 / 最終更新日 : 2023年5月11日 Boro Photo 撮影

SIGMA 50mm F2 DG DN | Contemporary かつともとレンズ クロップ75mm相当

SIGMA 50mm F2 DG DN | Contemporaryの絞り開放F2.0でクロップの75mm相当です。 ポートレートレンズっぽく使えるのも便利。ピントが逆の目ではという指摘はそのとおりです。 前ぼけの本気で […]

2023年5月11日 / 最終更新日 : 2023年5月11日 Boro Photo 撮影

SIGMA 50mm F2 DG DN | Contemporary かつともとレンズ 20230511

SIGMA 50mm F2 DG DN | Contemporaryの絞り開放F2.0です。 かき氷は嫌い! 50mmF2.0だと、しっかりと背景がぼけるのが分かるでしょう。クロップで75mm相当で使えるのも便利なところ […]

2023年5月10日 / 最終更新日 : 2023年5月10日 Boro Photo 撮影

普通の方の出張バックにおすすめしたい「Manfrotto PL ローラーバッグ AIR55」は神サイズ

飛行機での出張や旅行が気軽にできるようになったので、LCCに対応する神サイズ、外寸は35.5x23x55cmの「ManfrottoPL ローラーバッグ AIR55」を導入しました。 20個以上カメラバッグを持っている筆者 […]

2023年5月10日 / 最終更新日 : 2023年5月7日 Boro Photo 撮影

SIGMA 17mm F4 DG DN | Contemporary かつともとレンズ 20230510 

SIGMA 17mm F4 DG DN | Contemporaryで子どもの日のケーキのロウソクを消すかつともを撮影。 コンパクトでAFの速い超広角レンズで、しかも寄れるので迫力のある撮影が楽しめます。 現在ロウソクフ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 97
  • »

Foton電子写真集&ぼろフォト解決シリーズとは


10数年ほどカメラ・撮影関連の書籍・雑誌を制作してきた元・月刊カメラ雑誌の編集者が主宰する電子書籍出版プロジェクト。
現在は、Amazon Kindle向けの電子書籍の編集・執筆を中心に行っている。

▼電子書籍出版一覧
Amazon

過去記事を検索

YouTube

ぼろフォト制作委員会Youtubeはこちら

電子書籍ぼろフォト解決シリーズ「レンズラボ」や「レンズデータベース」「カメラデータベース」の実写チャートを結果を元にレンズやカメラを詳細に解説するのがYouTube版「レンズラボ」「カメララボ」です。実写チャートの結果を詳細に解説しておりますので、ぜひご覧ください。

Online Shop


ぼろフォト解決シリーズオンラインショップでは、各フォトグラファーのポストカードや作品、紙に印刷された書籍や写真集などを販売しています。
https://borophoto.base.shop/

Facebook

Facebook page

最近の投稿

『戦隊レッド 異世界で冒険者になる 1巻 (デジタル版ガンガンコミックス)』中吉虎吉 (著)  kindleunlimitedの千歳のおすすめ
2023年5月30日
SIGMA 20mm F2 DG DN | Contemporary 結論 ぼろフォト解決シリーズ・レンズデータベースより
2023年5月30日
『還暦子育て日記 1 令和4年の夏休みの巻」渡辺電機(株) (著) kindleunlimitedの千歳のおすすめ
2023年5月29日
SIGMA 20mm F2 DG DN | Contemporary レンズ詳細備忘録 ぼろフォト解決シリーズ・レンズデータベースより
2023年5月29日

タグ

a7 (121) Canon (113) EOS (69) EOS 6D Mark II (44) Kenko Tokina (59) Laowa (44) NIKKOR (29) Nikon (49) Panasonic (26) SAMYANG (63) SIGMA (32) sony (125) Sony α7 II (126) Yahoo!ニュース (28) ZEISS (27) α7 (122) α7 II (122) ウトナイ湖 (21) カメラデータベース (29) カールツァイス (21) キヤノン (69) ケンコー・トキナー (65) サムヤン (59) シグマ (34) ソニー (65) ニコン (33) ラオワ (46) レンズデータベース (242) レンズラボ (223) 北海道 (214) 千歳市 (110) 千秋 (21) 単焦点 (197) 小山壯二 (45) 焦点工房 (30) 特選街web (55) 老蛙 (36) 自然 (213) 記事掲載 (39) 記事紹介 (37) 車中泊 (29) 道の駅 (25) 銘匠光学 (21) 風景 (211) 齋藤千歳 (442)

カテゴリー

アーカイブ

  • 電子書籍
  •  製品 
  •  撮影 
  • YouTube
  • イベント
  • お問い合わせ

Copyright © ぼろフォトブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.